プロになるための、本気で学ぶコーヒースクール

あなたの「夢」を「目標」に変えるお手伝いをします。

私たちも、最初は今のあなたと同じでした。でも、今はあなたより少し先を
歩いています。だから、実践的でその時どきに有効な事を、実感を交えてあなたにお伝えすることが出来ます。私たちとの時間は、カフェをこれから始めようとする人にはとても有意義で必要な時間となるでしょう。

こんな貴方に最適なスクールです。

将来カフェの開業を考えているけど、コーヒーについて何も知らない。
何処かで勉強したいけど・・・よくある珈琲セミナーじゃ、もの足らない。
もっと、コーヒー全般を幅広く学びたい!
カフェ開業に役立つ内容がいいな!
カフェの専門学校は、期間が長くて、費用も高すぎて・・・・
手頃な費用でカフェの全般の基礎知識が短期間で学べるのはないかなぁ!
これらのお客様目線のご要望にお応えするためのコーヒースクールです。

カフェをすることが目標ではありません!

年々カフェの人気は高まっており、今やカフェオーナーは人気業種の一つに
数えられるようになりました。じゃあ、私もと思い立って喫茶学校を卒業したからといっても、無事お店を経営できることには繋がりません。やるからには、5年、10年と続けて、この仕事を通じ豊かで楽しい人生を送ることが目標です。

「開業」と「経営」は別物です!

カフェを開業する事は、あなたの想像以上に簡単です。
資金と印鑑と保証人でほぼOK。
ただ、継続して営業するとなると話は違います。
やはりシロウトがプロの世界で戦うにはしっかりとした武器を持たなくては勝ち目はありません。

少し現実的なお話をさせて下さい!

では武器をどうやって調達しますか。
高いお金を払って買うのもいいですが、限られた資金が、いざ開業するときに空っぽでは、お話になりません。資金は有効に使いたいものです。
最小の資金であなたをプロの道に近づくお手伝いをさせて頂きます。
期間は3ヶ月。えっ、短いですか。はい、短いです。でも、私はこの12回の講義にプロになるためのエッセンスをつぎ込みました。あとはあなたの努力次第です。

10年以上やってきた経営者があなたの「夢」を「目標」に変える鍵。

コーヒーのプロフェッショナルとしての知識と経営者としての知識は、少なくとも10年以上現役で働いている経営者が一番よく知っています。彼らは、日々の経済活動や消費動向を、自分の肌で感じながら経営のかじ取りをしています。店の掃除から仕入れ、調理、配達、販売、POP、後片付け、クレーム処理、新商品の開発などなど、多岐にわたる業務を日々淡々とこなしています。地道に真剣に正直に商売を続けることこそが、お客様の信頼を得られる最善の方法であり、ひいては繁盛の最短距離であることを知っているのです。

コーヒービジネスを始めたければ、その道のプロに聞く。
さあ、自分で扉を開けてみませんか。

あなたのなりたかった人があなたをサポートします。

実店舗が学ぶ場所です。

当スクールには、豪華な設備も、広大な教室もありません。
しかし、コーヒーのプロとして必要な知識、商売に対する情熱をお伝えすることは可能です。
私たちは創業以来、厳しい社会状況の中、めまぐるしく変わるコーヒー業界の変化に対応し、経験を積んできました。そのノウハウを自分たちだけの財産にするべきではないと考えています。

カフェやコーヒー専門店を経営することで人生を豊にしたいと願う人のための本気のスクールです。

 
 
 
 
私たちのポリシーは、
1.余分な講義はしない
本当に必要な知識を習得することを最重要としました。
長年の経験から「これはいらない、これはもっと後から学ぶべき」と
判断したものは削除しています。ですので、一般的な学校と比べて大変短い期間です。
2.費用をできるだけ安くする
開業するためには多くの自己資金が必要です。
そのためには、何に出資すべきかよく選ぶ必要があります。
できるだけローコストに設定しました。
3.パートナーシップを大事にしたい
講義が終了すればはいそれまで、ではなく、
あなたと末永くお付き合いさせてください。
経営は一生勉強するものであり、私たちと一緒に成長していきましょう。
あなたがカフェビジネスに興味があれば、私たちに連絡ください。
お待ちしています。

 コーヒー基礎コースの他に、開業支援コースもご用意しています。

私たちが過去悩んで来たこと間違えてやってきた事、全てをお伝えして、あなたが正しい選択ができ、「目標」への道がより早くスムースなものになるようお手伝いします。
私たちは、あなたが望む限り、共に苦楽を分かち合える仲間として、末永いお付き合いをさせて頂きたいと考えています。
最初は、何もかもがわからず、聴くことすらもためらう事があると思います。
そんなあなたにぴったりのコーヒースクールです。私たちと一緒に「想い」を「現実」に「夢」を「目標」に変えていきましょう。

プロになりたくば、プロから学べ

 
 あなたが英会話を最も効率よく学びたかったら、ネイティブの外国人が講師のスクールを選ぶでしょう?
コーヒーを仕事にしたかったら同じこと。今現役でバリバリ働いているオーナーから学ぶのが最も重要です。しかも本業もがんばりながらスクールでも教えたる!ぐらいのオーナーなら、なおさらGoodです。生きた授業は生き生きと働いているひとからしか学べません。

実施要項

・場所/〒553-0005 大阪市福島区野田3丁目2-16 Dah' Caffe`内
TEL:06-6461-6466  mail:coffee@shuplace.com
・募集人員/3名まで(先着順)
・交通機関/JR大阪環状線「野田」駅より徒歩3分大阪市営地下鉄 千日前線「玉川」駅6番出口すぐ
車でお越しの場合は近隣のコインパーキングをご利用ください
・日時/午後7時30分から9時00分までの1回あたり90分の講義及び実習(全15回)
 

受講料

基本受講料        130,000円(消費税含む)
家族割引         同居の家族が一緒に受講の場合 50%割引
オプション
・エスプレッソマシーン自習 1時間5,400円+材料費
・ドリップ自習       材料費のみ(随時お申込み可)
・ケーキ実習        1回 5,400円+材料費
・開業コンサルティング    基本料金170,000円(消費税含む)
(トータルコンサルティング:オープンまでのあらゆるご相談および、オープン初日応援派遣、
ホームページやショップカード、メニュー等のデザイン相談などを含みます。)
注意点
・支払われた金額は開業費になりますので、領収証は大切に保管してください。
・受講料は指定の日時までに一括納入願います。
・振り込まれた受講料は、理由の如何を問わず返金できませんので、ご了承ください。
特典
・スクール受講期間中は、コーヒー豆、を割引き価格にて購入できます。
 
 

焙煎技術指導


・一日指導       32,000円(6時間)+材料費
・個人指導       320,000円+材料費
(個人指導は焙煎技術を習得するまで指導します)
使用機材
 富士ローヤル 5kg 直火式焙煎機
 レッスンでは、1kg~2kgの豆を焙煎します。豆代1000円/kgが必要です。
 使用する生豆は、技術の進捗をみてこちらで変えていきます。
 

焙煎体験指導もございます。

・プロの焙煎機で焙煎をやってみたい方のために焙煎体験レッスンを行っています。
・費用 5500+材料費(2500円)(1時間)
 
 

 カリキュラム内容

<ペーパードリップ講義>
ドリップの色々 写真で紹介簡単に使い方など紹介 透過法と浸漬法

基本的な考え方
ドリップフィルターの構造
蒸らしの必要性
抽出のメカニズム
抽出に於けるコーヒー粉の役割とメカニズム
抽出のレシピ
<ペーパードリップ実習>

 
<コーヒーの知識 講義 その1>

コーヒーとは何か
コーヒーの品種について
コーヒーの生産地域について

 
<コーヒーの基礎知識 講義 その2>

精製方法の違いについて
コーヒーの分類について

 
<色々な抽出 講義>

コーヒーミル(グラインダー)について
ケメックスでのペーパーレス抽出の講義・実習
フレンチプレスを使った抽出の講義・実習
エアロプレスを使った抽出の講義・実習
サイフォンを使った抽出の講義・実習
パーコレーターを使った抽出の講義・実習
マキネッタを使った抽出の講義・実習

 
<コーヒーの歴史 講義>

コーヒー飲用の起源 3つの伝説
コーヒーの伝搬 イスラム世界からヨーロッパへ
コーヒーの商業的栽培の広がり  アラビカ栽培種の系譜
世界に広がるコーヒー需要 コーヒーがもたらしたもの    イギリス フランス イタリア アメリカ 日本

 
<焙煎技術と焙煎の各段階に於ける風味の違い>     

使用器具:ほうろく、カセットコンロ、ざる、うちわ、軍手、生豆
<焙煎による風味特性の違いについての講義> 

 
<ブレンドの基礎知識 講義>

ブレンドについて
ブレンドの意義と必要性
ブレンドの構成
試作品のつくりかた

 
<エスプレッソの基礎知識 講義 選択1>

エスプレッソとはどんな飲み物なのか?
エスプレッソはいつ頃からあるの?
エスプレッソはどうやって抽出するの?
極上のエスプレッソの条件とは?
バリスタとは?
シアトル系とイタリア系のスタイル

  
<スペシャルティコーヒーを知ろう 講義>

スペシャルティーコーヒーってどんなコーヒー?
スペシャルティーコーヒーっていつから出来たの?
スペシャルティーコーヒーってどうやって決まるの?

 
<カフェ経営基礎知識 講義>

業種による経営手段の違い
売上の基礎知識
POPの描き方(イラストレーターを使う)

 
<修了試験>

総まとめとして2項目の試験を行う。
実技試験:ハンドドリップによる抽出
筆記試験:学習した内容から25問の出題(穴埋め方式)

 
<店舗観察実習>

観察結果の講義
修了証書授与